【新商品紹介】ENTRY GRADE 1/144 ストライクガンダム レビュー
新商品紹介
こんにちは。
ガンダムベース福岡です。
今回は“次世代のファーストガンプラ”第二弾 『ENTRY GRADE 1/144 ストライクガンダム』をご紹介してまいります!
価格 770円(税10%込)

ENTRY GRADEの詳細に関してはこちらの特設ページをご覧ください!
“次世代のファーストガンプラ”第一弾『ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 ガンダム』のキット紹介はこちらでご覧いただけます!
【新商品情報♯7】ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 ガンダム 発売直前レビュー
それではランナー構成の紹介から。

ホワイトのランナーと、多色成形のランナーの2枚構成です。

部位ごとにパーツがまとまっていて、わかりやすいランナー配置になっています。

ニッパーを使わず手でパチパチと簡単に外せるタッチゲート仕様となっています。
続いて全身を見ていきます。
![]() |
![]() |
説明書通りに組み立てるだけでストライクガンダムの細かな色分けが再現されており、塗装やシールなしでご覧の仕上がりとなっています。

巧みなパーツ分割により、頭部イーゲルシュテルンや頬のダクト部分のグレーまで色分けされています。
カメラアイ周りの黒い輪郭は、パーツ同士の隙間にできる影で表現されています。

各部の可動範囲も広く、ダイナミックなアクションポーズを再現可能となっています!

腹部のボールジョイントのおかげで、捻りの効いたアクションポーズもラクラク。

ハイキックのポーズでもしっかり自立してくれます。
続いて付属品。
武装はビームライフルとシールドが付属します。

ビームライフルは、左右貼り合わせとセンサー部分の3パーツ構成。

シールドのイエローやホワイトの色分けもパーツ分割で再現されています。

アクションベースを使用して、『HG 1/144 モビルジン』と絡めてみました。

続いて『1/144 ガンダムベース限定 システムウェポンキット010』に付属のバズーカを装備させてみました。

劇中の水中戦のシーンや各種ゲームでの活躍を思い出しますねー!

また、バックパックには3mm径のジョイント穴が設けられております。

なんと『HGCE 1/144 エールストライクガンダム』のエールストライカー をそのまま装備できちゃいまいした!
全身の広い可動範囲のおかげで、アニメのタイトルバックを彷彿とさせるポージングもばっちりキマりますね!

いかがでしたか??
“次世代のファーストガンプラ”第二弾、ストライクガンダムのご紹介でした。
さらに進化した色分け、広い可動範囲などシンプルな機体の中にこだわりがギッシリ詰まっています!
『ENTRY GRADE 1/144 ストライクガンダム』
1月15日(土)発売ですッ!!






