【制作レポート#23】HG 1/144 イモータルジャスティスガンダム編
制作レポート
スタッフブログをご覧のみなさんこんにちは!!
ガンダムベース福岡です!!
前回のブログでは、
・SDガンダムEXスタンダード ライジングフリーダムガンダム
をご紹介いたしました!!
※画像をクリックすると紹介ブログへ移動します
【制作レポート#22】『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』新商品 組立紹介‼
今回のブログは制作レポート第23弾!!
紹介するのはコチラの新商品!!!!
・HG 1/144 イモータルジャスティスガンダム
↑画像をクリックすると商品詳細ページへ移動します。
■HG 1/144 イモータルジャスティスガンダム
価格:2,640円(税10%込)
発売日:2024年1月26日
2024年1月26日公開、『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』に登場する新キットを徹底製作レポート!!
どうぞ最後までお楽しみください!!
それでは、「HG 1/144 イモータルジャスティスガンダム」を組み立ててまいります!!
■頭部

完成したものがこちらになります!
頭部ツインアイ・メインカメラは、クリアパーツとシールを使って設定に近い色分けを再現。

■胴体

完成したものがこちらになります!

胴体は、「SEED アクション システム」により、「胴体」「肩」「首」が大きく可動します。


■腕部・肩部

完成したものがこちらです。

腕部はしっかりと曲げることが可能です!

■脚部

完成したものがこちらです!

ひざと足首の可動範囲はこのようになっております!


■腰部

完成したものがこちらになります!

ここまで組み立てたパーツと、腰サイドアーマーを接続してみました。

■バックパック・ウイング
バックパック基部は3パーツで構成!

ウイング部分は、設定に近い色分けをパーツ毎で再現。

完成した状態がこちらです!

スラスターユニットは、大きく回転します。

さらに、ウイングの基部の可動軸によってウィングを任意の位置に移動できます。

■シールド・武器

完成した状態です。

シールドは設定どおり、ウイングが展開しエフェクトパーツを取り付けできます。

つづいて、武器類の組み立てです。

ビームライフルは、付属のシールを貼ることにより設定に近い色分けを再現。

つづいて、ブーメランです。
ブーメランは、一部パーツを差し替えてマウント状態と、エフェクトパーツを取り付けて展開状態を再現。

ここまで組み立てたパーツを接続して、
HG 1/144 イモータルジャスティスガンダムの完成!!


つづいて、ポージングしながら付属品の紹介です。
MA-M727A3 高エネルギービームライフル

MA-F2D2 ヴィーセルナーゲル ビームブーメラン

MMI-S2M5/X カルキトラ ビーム重斬脚

RQM75 フラッシュエッジ4 シールドブーメラン

つづきましてMA形態への変形シークエンスです。
まずは、バックパックにある機首パーツを分割し、頭部を覆うように被せます。

つづいて、つま先を写真のように折りたたみます。

バックパックのウイングパーツをMA形態のポジションに移動。

スラスター部分の先端にある銃口を引き出します。

ウイング上部にあるスラスターパーツの向きを整えます。

ジョイントパーツを、股下の3㎜穴に接続します。

ジョイントパーツにシールドを取り付け、ビームライフルも取り付けます。

イモータルジャスティスガンダムのMA形態の完成です。


ここからは、「SEEDアクションシステム」を使ってポージングしていきます。









2024年1月26日にも発売される「HG 1/144 ライジングフリーダムガンダム」と
「SDガンダムEXスタンダード ライジングフリーダムガンダム」と一緒に。

ご紹介は以上になります!!
「HG 1/144 イモータルジャスティスガンダム」は
ガンダムベース・ガンダムベースサテライト各店にて2024年1月26日(金)発売予定です!
↑画像をクリックすると商品詳細ページへ移動します。
それではまた次のブログでお会いしましょう!!

※ガンダムベース東京・福岡、ガンダムベースサテライト名古屋・京都・仙台、GUNDAM SIDE-Fでは店舗によりまして入店制限を行っている日程がございます。
※各店舗の営業・入店制限・販売ルールなどについての詳細はこちらのページからご確認ください。
※THE GUNDAM BASE SATELLITE各店の在庫状況に関しては直接店舗へお問合せください。
※転売等、営利目的でのご購入はご遠慮ください。






