“THE GUNDAM BASE TOKYO”BLOG

【スタッフ作例】45周年記念コンペティション スタッフ作例 part.3&「ガンダムR作戦」開催♪

イベント紹介, スタッフ作例

  • LINE
  • Twitter
  • FACEBOOK
  • Instagram

皆様こんにちは!!

ガンダムベース福岡です。

 

今回は「ガンプラ45周年記念特設イベント」と「ガンダムR作戦」のご紹介です。

 

まずは2025年8月30日(土)、31日(日)にガンダムベース福岡で開催予定の「ガンダムR作戦」のご紹介です。

 

▲画像をクリックすると詳細ページへ移動します▲

 

開催日:2025年8月30日(土)、31日(日)

開催場所:THE GUNDAM BASE FUKUOKA

対象年齢:6才以上

参加費:無料

 

 

「ガンダムR作戦」とは――

ファンの皆さまのご協力により回収した「ガンプラ」のランナー(プラモデルの枠の部分)をリサイクルし、

循環型社会の形成を目指す「ガンプラリサイクルプロジェクト」に2021年4月より取り組んでいます。

「ガンダムR作戦」の会場では、回収したランナーをリサイクルして生産した「エコプラ」の体験キットと、特別冊子を無料配布します。

楽しくガンプラを組み立てたあとに、ランナーを実際に回収ボックスに入れていただくことで、プラスチックの循環を身近に感じていただけます。

 

 

お渡しするガンプラがこちら!

こちらの「エコプラ 1/144 RX-78-2 ガンダム 組立体験会Ver.」

※リサイクル材を利用しているため、本体の色には個体差があります。

※お持ち帰り用の袋の準備はございません。予めご了承ください。

説明書通りに組み立てるだけで、普段とは違う特別なカラーの1/144 RX-78-2 ガンダムが完成します!

 

 

組み立て終わったランナーは店舗に設置しております、こちらのランナー回収ボックスへ♪

 

 

ご自宅にあるランナーの回収も行います!

※回収はBANDAI SPIRITS製品のランナーのみとなります。

 

 

■体験会にご参加いただけるお客様へのお願い

組み立て体験会のご参加やプラモデルの配布は、お一人様1回までとさせていただきます。 また数に限りがございます。
お渡しするプラモデルはリサイクル材を利用しているため、本体の色には個体差があります。
組立の所要時間は約1時間です。(個人差がございます。)
会場では、ご自宅にあるランナーの回収も行います。回収はBANDAI SPIRITS製品のランナーのみとなります。
会場では、お持ち帰り用の袋の準備はありません。予めご了承ください。
イベント会場内での混雑を避けるため、会場外でお待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。
プラモデルはお持ち帰りいただいても、プラモデルづくり体験スペースで組み立てていただいても結構です。
体験スペースは先着でのご参加となります。座席数には限りがございますので満席時にはご入場はお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
感染症対策、事故、混雑防止のため必要に応じた各種制限を設けさせていただくことがあります。
イベント実施内容は、予告なく変更または中止になる場合がございます。
会場によって内容が異なる場合がございます。詳しくは会場でご確認ください。
イベント開催中に会場の様子を撮影した画像・映像等は、PRのため公式サイト及びSNS(Twitter等)を含む各メディア媒体へ公開する場合があります。あらかじめご了承ください。

 

皆様のご参加お待ちしております♪

 

 

 

 

続いては「ガンプラ45周年記念特設イベント」のご紹介です。

 

1980年に誕生した「ガンプラ」はおかげさまで2025年で45周年を迎えることができました。

45周年を記念いたしまして、8月2日(土)よりガンダムベース東京・福岡では、「ガンプラ45周年記念特設イベント」を開催中です!

 

 

ガンダムベース東京・福岡にてガンプラ45周年記念特設イベント開催決定!

▲画像をクリックすると詳細ページへ移動します▲

 

 

▲イベント紹介ブログはこちらから▲

 

 

今回のイベント開催にあわせて、

「45周年記念コンペティション」を実施中!

 

 

更に!

STEP1

ビルダーズノートに登録済・新規登録

STEP2

店頭にてアンケートにご回答

 

 

コンペティションにご参加+STEP1+STEP2をご協力いただいた方に

「45周年限定ピンバッジ」をプレゼント!!

作品をご応募の際、ビルダーズノートのマイページを受付スタッフにお店ください。

※数量に限りがございますのでご了承ください。

 

 

皆様ぜひご参加ください!!

また、ガンダムベース福岡エントランスではお客様の参加作品のほか、福岡スタッフの作例ガンプラも展示中!

ご来店の際はこちらもぜひご覧くださいませ♪

 

 

 

それではここからは、福岡スタッフがコンペディション用に製作した作品をご紹介いたします!!

 

 

■「黒騎士」

 

 

ビルダーネーム:「ハッシー@STAFF」

使用キット「HG 1/144 ブラックナイトスコードルドラ(グリフィン・アルバレスト専用機)

 

 

 

HG 1/144 ブラックナイトスコードルドラ(グリフィン・アルバレスト専用機)」をベースに中世の騎士を

イメージして制作しました。

全体を「水性サーフェイサー」の黒色で下地塗装後、銀色でドライブラシを行い重厚感のある仕上がりを目指しています!!

 

 

 

背中のマントは市販の梱包材用の再生紙を付属のマントと同じ大きさに加工し、黒色に塗装しています。

 

 

 

HG 1/144 ブラックナイトスコードルドラ(グリフィン・アルバレスト専用機」に付属の大型の剣は

本体と同じ塗装を行い重厚感のある仕上がりを目指しています。

 

 

 

 

続いては、こちら!!

 

 

■「MGSD風 ダブルオークアンタ」

 

 

ビルダーネーム:「MAKORIX@STAFF」

使用キットMG 1/100 ダブルオークアンタBB戦士 364 ダブルオークアンタ」「BB戦士313 ガンダムエクシア

 

 

 

MG 1/100 ダブルオークアンタ」をベースにBB戦士とミキシングし、MGSD風に仕上げました!!

フレームや一部のパーツには「Mr.カラー」で塗装を行い、情報量を増やしています。

 

 

 

カメラアイ部分は、メタリックシールなどを使用してMGSD風の瞳に仕上げました。

 

 

 

 

MG 1/100 ダブルオークアンタ」に付属の「GNソードV」はそのまま使用可能。

「GNソードビット」を使った合体ギミックも再現可能!!

 

 

 

「GNソードビット」を展開、大迫力のポージングも可能です!!

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

「ガンプラ45周年記念特設イベント」ガンダムベース福岡へお越しの際は、ごゆっくりご鑑賞をお楽しみください♪

それでは!!

 

 

 

※ガンダムベース東京・福岡、ガンダムベースアネックス新千歳空港、ガンダムベースサテライト名古屋・京都・仙台・広島、GUNDAM SIDE-Fでは、店舗によりまして入店制限を行っている日程がございます。

※各店舗の営業・入店制限・販売ルールなどについての詳細はこちらのページからご確認ください。

※THE GUNDAM BASE SATELLITE各店の在庫状況に関しては直接店舗へお問合せください。

※転売等、営利目的でのご購入はご遠慮ください。