“THE GUNDAM BASE TOKYO”BLOG

【イベント】【ガンプラ技能検定】マットに仕上げる! はじめてのTOPCOAT エアブラシを活用したつや消し技法『ビルドスタディ』

イベント紹介

  • LINE
  • Twitter
  • FACEBOOK
  • Instagram

皆さん、こんにちは!

ガンダムベース東京です!

 

今回はガンダムベース東京にて開催予定のイベントをご案内いたします。

その名も「マットに仕上げる! はじめてのTOPCOAT エアブラシを活用したつや消し技法」!

 

 

 

 

イベントの概要はこちら!

 

 

 

イベントページはこちら

 

 

ガンプラを組み立てた経験はあるけど、トップコートは未経験の方!

いつもは缶スプレーだけど、エアブラシでのトップコートに挑戦してみたい方!

 

是非、ガンダムベース東京のガンプラコンシェルジュやマイスターと一緒にトップコート体験をしてみませんか?

熟練のマイスターとコンシェルジュが道具の使い方から塗装技法までばっちりサポート!

 

 

ガンダムベース東京のビルドスペースには、ガンプラ塗装に必要な機材を揃えておりますので道具の持ち込みは不要でございます!

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のイベント参加の際にお客様にご持参いただく物はこちら!

 

 

 

今回はお客様が作成済みのガンプラをお持ちいただいての体験会でございます。

※お持ちいただくガンプラは素組状態のものを推奨いたします。

※ガンプラ以外のお持ち込みはご遠慮くださいませ。

※本イベントは「つや消し」のトップコート塗布のみでございます、他の塗装は出来かねますので予めご了承ください。

 

 

 

 

それでは、実際のイベントではどのような工程を体験できるのか、

簡単ではありますがご紹介させていただきます♪

 

 

 

①組み立て済のガンプラを持ってガンダムベース東京へ!

この際、組み立て済のガンプラは「素組」の物をお持ちください!

 

 

■素組とは?

今回のイベントでは、説明書通りに組み立てたガンプラを素組とさせていただきます。

 

 

付属のシールは貼っていただいて構いません!

マットに仕上げたくないシール(カメラアイ等)は貼らずにお持ち込みいただいてOKです!

 

水転写デカールの貼り付け、一部塗装などを行っている場合はご参加の際にスタッフへお申し出ください!

 

※ガンプラの状態によりトップコート塗布が行えない場合がございます

※ガンプラの状態次第では塗布が行えないと判断し参加をお断りさせていただく場合がございます。

 

 

 

トップコート塗布を行いやすくするために各部を分解した状態でのお持ち込みはOKです!

破損しやすいパーツなどの持ち運びには十分ご注意くださいませ!

※イベント会場でのランナー切り離しを伴う組み立ては出来かねますので、予めご了承ください。

 

 

 

②イベント参加受付後に塗装の準備を行いましょう!

こちらはイベント会場内でもご案内させていただきますが、

トップコート塗布の際は扱いやすいサイズにする為にガンプラを各パーツ毎に分解をお願いいたします。

分割したパーツは塗装用の持ち手などを使用し、塗装準備を進めさせていただきます。

 

 

 

 

 

例えばHGサイズですと、上記のように胴体・両腕・両足・武装などの分解が必要となります。

 

MGサイズですと更に細かい分解が必要になる場合もございます。

フレームだけマットに仕上げたい!などのご要望がございましたら、

事前に装甲を外しておくなどのご準備をいただけますと幸いでございます。

 

※MGなど内部フレームがあるキットでは各装甲ごとの分解・トップコート塗布は時間がかかる為、

 部位ごとの分解程度を予定しております。

 

 

塗装手順や分解のイメージが難しい方は、ガンプラをそのままお持ち込みください!

スタッフが塗装手順に最適なパーツ構成の分解方法をサポートさせていただきます‼

 

 

 

 

③塗料の準備を行い塗装開始!

エアブラシを使用される方はトップコート塗料の希釈を行い、塗装を行います!

 

 

 

 

もちろん、希釈もエアブラシも初めて!という方はスタッフがしっかり説明とサポートいたしますので、

是非この機会に体験してみてくださいね!

 

缶スプレーでのトップコート塗布を行ってみたい方も是非スタッフにお申し出ください!

普段使わない工具を使用するチャンスですし逆に普段使っているからこそ、の質問などございましたら、

どんどんご質問していただいてもOKです!

 

 

 

④トップコート塗布完了後は各パーツの乾燥と仕上がりの確認・組み立て!

トップコートの塗布が完了したら乾燥と塗り残しがないかのチェックをしていただき、

問題が無ければ組み立てて完成です♪

 

 

※写真はトップコート(つや消し)を行った見本です。

 

 

 

お持ち込みいただいたガンプラがトップコート塗布でどんな姿に変わるのか⁉

是非体験してご自身で確かめてみてくださいね♪

 

 

 

▽イベントの概要ページは下図の写真をクリック▽

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

今回は「つや消し」に特化したイベント、ビルドスタディの開催でございます!

渋くマットに仕上げたガンプラをイベントに参加して作ってみませんか?

はじめての方はもちろん、塗装が久しぶりという経験者の皆様も大歓迎でございます♪

 

ご興味のあるお客様は是非ガンダムベース東京へお越しくださいませ!

※開催はガンダムベース東京のみでございます。

 

 

それでは!

 

 

 

 

 

■THE GUNDAM BASE各店の入店における事前抽選実施のお知らせ

 

2025年8月、ガンダムベース東京・福岡・ガンダムベースアネックス新千歳空港・GUNDAM SIDE-Fでは

事前入店抽選による入店制限を行う日がございます。

※ガンダムベース東京アネックスは日程にかかわらず、通常営業を予定しております。

 

 

※2024年12月13日(金)入店日より入店事前入抽選の方法が変更となりましたので、ご注意ください。
※7月11日(金)~7月13日(日)の事前入店抽選のお申し込みは終了しております。
※事前入店抽選スケジュールは随時更新されます。

 

 

THE GUNDAM BASE各店の入店における事前抽選実施の詳細は下記画像のリンクをご確認ください。

 

↑画像をクリックすると事前抽選実施のお知らせページへ移動します。

 

 

 

※ガンダムベース東京・福岡、ガンダムベースアネックス新千歳空港、ガンダムベースサテライト名古屋・京都・仙台・広島、GUNDAM SIDE-Fでは店舗によりまして入店制限を行っている日程がございます。

※各店舗の営業・入店制限・販売ルールなどについての詳細はこちらのページからご確認ください。

※THE GUNDAM BASE SATELLITE各店の在庫状況に関しては直接店舗へお問合せください。

※転売等、営利目的でのご購入はご遠慮ください。