【新商品紹介】『HG 1/144 ミカエリス』&『HG 1/144 ベギルペンデ』&『HG 1/144 ミラソウル社製フライトユニット装備』&『水星の魔女 ウェポンディスプレイベース』レビュー!
新商品紹介
皆様こんにちは!
ガンダムベース福岡です
今回は2023年1月14日に発売する新商品、
『HG 1/144 ミカエリス』、『HG 1/144 ベギルペンデ』、『HG 1/144 ミラソウル社製フライトユニット装備』、『水星の魔女 ウェポンディスプレイベース』
どどーんと4種一挙に紹介してまいります!
【新商品紹介】『HG 1/144 ガンダムファラクト』レビュー!
▲前回の『機動戦士ガンダム 水星の魔女』シリーズの紹介ブログはコチラから▲
HG 1/144 ミカエリス

価格 1,760円(税10%込)
発売日 2023年01月14日
商品詳細ページはコチラから
ガンダムシリーズ最新作『機動戦士ガンダム 水星の魔女』より、シャディク・ゼネリの搭乗するミカエリスをHGで立体化!

こちらがミカエリスの最大の特徴ともいえる、様々なモードに変形できる右腕の武装


右腕には展開ギミックがあります
内部の発光シールは選択式となっております

さらに、劇中再現用のリード線とディスプレイスタンドが付属!


リード線とディスプレイスタンドでカッコいいアクションを表現できます!

さらに!
右腕だけではなく左腕にも武装としてシールドが付属

シールドは左腕に接続する仕組みです
シールドにはビームパーツを取り付け可能!
さらに…

ビームパーツは右腕の武装にも取り付け可能!
二刀流だってできちゃいます♪


ギミックにアクション!
様々な楽しみ方ができる商品となっております
続いては!
HG 1/144 ベギルペンデ

価格 1,760円(税10%込)
発売日 2023年01月14日
商品詳細ページはコチラから
ガンダムシリーズ最新作『機動戦士ガンダム 水星の魔女』より、ベギルペンデをHGで立体化!
『HG 1/144 ミカエリス』とそろって登場です!

コチラが付属品一覧

そしてフル装備状態がコチラです
本体のシルエットも特徴的ですが、豊富な付属品も特徴の一つとなっております!

中でも特に目を引くのがこの十字のシールド
シールドには展開ギミックがあります!

大型の武装ではありますが、腕とハンドパーツの2点で接続する仕組みとなっており、安定した保持が可能です!

『HG 1/144 ミカエリス』と同じように、コチラにもリード線とディスプレイスタンドが付属

コチラでも様々なポージングがが可能となっております!

さらにシールドにはビームサーベル格納ギミックを搭載!



ビームサーベルも良く似合います!

コチラもまたまた特徴的な大型武器
グリップ部分は可動があります

グリップの可動によりこちらの様に担ぐポーズや…

ビシッと前に構えたポーズがどちらも決まります!

特徴的なポイント満載の『HG 1/144 ベギルペンデ』のご紹介でした!
さらにさらに…
HG 1/144 ミラソウル社製フライトユニット装備

価格 880円(税10%込)
発売日 2023年01月14日
商品詳細ページはコチラから
ガンダムシリーズ最新作『機動戦士ガンダム 水星の魔女』で、ガンダム・エアリアルが装備するミラソウル社製のフライトユニットが商品化!

コチラの商品にはミラソウル社製フライトユニット装備と、
『HG 1/144 ガンダムエアリアル』(別売り)にも使用可能な、表情付きの平手が付属

ミラソウル社製フライトユニット装備には内部のメカモールドも表現されています!

『HG 1/144 ガンダムエアリアル』のサーベルグリップも取り付け可能!

『HG 1/144 ガンダムエアリアル』に装備した姿がコチラ!

サーベルグリップ取り付け部分は可動するので、抜刀ポーズもできちゃいます


左右にフレキシブルな可動を有したフライトユニットにより、さらにポージングの幅が広がります!

コチラのミラソウル社製のフライトユニットは、『HG 1/144 デミトレーナー』(別売り)にも使用可能となっております
アイディア次第で様々な使い方ができますね!
さらに!
今回最後に紹介する商品がコチラ!
水星の魔女 ウェポンディスプレイベース

価格 550円(税10%込)
発売日 2023年01月14日
商品詳細ページはコチラから
ガンダムシリーズ最新作『機動戦士ガンダム 水星の魔女』より、作品内で運用されているガンビットを飾ることができる、汎用台座が商品化!

商品内容がコチラ!
■台座×2
■アーム(短)×3
■アーム(長)×3
■ジョイントパーツ×1式

長短のアームは組み合わせにより、長さの調整や角度の変更が可能です

台座には別売りの『アクションベース4』や『アクションベース5』の台座と連結することができるジョイントパーツが付属
安定したディスプレイができます
では実際にジョイントパーツを使ったディスプレイの例を見ていきましょう♪

コチラが『HG1/144 ダリルバリデ』(別売り)への連結方法です

劇中の攻撃シーンを再現可能に!
さらに!
『水星の魔女 ウェポンディスプレイベース』は2セットを組み合わせることで更なる表現が可能となっております!
※下記の組み合わせでは『水星の魔女 ウェポンディスプレイベース』を2セット使用しております。

コチラが『HG1/144 ガンダムファラクト』(別売り)のガンビットへの接続方法です

そしてコチラが『HG1/144 ガンダムルブリス』(別売り)への接続方法です


さらにコチラが『HG1/144 ガンダムエアリアル』(別売り)への接続方法です


それぞれ特殊な形のガンビットですが、安定した保持が可能となっております!
2セットを組み合わせることで『機動戦士ガンダム 水星の魔女』シリーズ劇中さながらのガンビット展開イメージを再現できます!!
駆け足で紹介して参りました2023年1月14日発売の新商品4種、
いかがでしたでしょうか?
ガンダムシリーズ最新作『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の展開はまだまだ続きます!
これからの展開を皆様お楽しみに♪
それでは!
ガンダムベース福岡でした!!
ガンダムベース福岡では下記日程にて改装を予定しております。
改装期間:2023年1月16日(月)~3月下旬予定
改装期間中の営業について(2023年1月16日~1月29日は休業いたします。)
場所:キャナルシティ博多 センターウォーク5F
期間:2023年1月30日(月)~3月下旬
▲ガンダムベース福岡の営業状況についてはこちらをご覧ください。▲
※ガンダムベース東京・福岡、ガンダムベースサテライト名古屋・京都、GUNDAM SIDE-Fでは店舗によりまして入店制限を行っている日程がございます。
※各店舗の営業・入店制限・販売ルールなどについての詳細はこちらのページからご確認ください。
※天候状況により営業時間が変更となる場合がございます。予めご了承ください。
※THE GUNDAM BASE SATELLITE各店の在庫状況に関しては直接店舗へお問合せください。
※転売等、営利目的でのご購入はご遠慮ください。




